こんにちは!

鍼灸師の猪之鼻です🌠

先日の雨はすごかったですね😱

猛暑が続き、大気の状態が不安定で急な大雨や雷雨が発生しやすいようです😞

急な低気圧で頭痛などお身体の不調が出ている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

以前のブログにて気象病についてお話をしています!

振り返って読んでみて、是非お役立てください^^

さて、本日は噛みしめ・歯ぎしりについてお話ししたいと思います🦷

緊張した時ストレスを感じているとき無意識に歯を食いしばってしまうことはありませんか?

また、睡眠時に歯ぎしりや噛みしめをしていて、

朝起きたら何故か顎が疲れてる・痛いなんて経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか😱

噛みしめ・歯ぎしりの原因として、

*不安やストレス

*食事の際に片側だけで噛んでいる

*食事の際に奥歯だけで噛んでいる

*噛み合わせが悪い

*生活リズムが乱れている

*飲酒や服薬

等が考えられています。

私は食事の際に右だけで噛んでしまう癖があるんです😞

そのせいか学生時代に、寝ているときに噛みしめていて知覚過敏に悩まされていました。

噛みしめ・歯ぎしりによる弊害は知覚過敏だけではありません。

🦷 顎関節症

🦷 顎の疲れ・痛み

🦷 エラが張って見える・強調して見える

など、痛みだけでなく見た目や生活の質に影響を及ぼします。

知覚過敏だと大好きなアイスを食べることが出来ず、

なんとしても!と思い、いろいろ試してみました💪

今回は、特に効果があったものをご紹介させていただきます!

① 普段、上の歯と下の歯をくっつけないことを意識して習慣化する

→今、歯と歯がくっついているあなた!噛みしめ予備軍ですよ😎

本来、唇は閉じていて歯と歯が離れている状態が正しいので、

常に歯と歯がくっついている状態は噛むときに働く筋肉(咬筋)が常に緊張しています😱

今すぐに解放してあげてください‼

② ツボに鍼を打つ・マッサージする

 下関(げかん)・頬車(きょうしゃ)というツボが咬筋へのアプローチに適しているため効果的です。

マッサージのタイミングとして、洗顔の際や乳液を塗るタイミングが肌への負担が少ないのでオススメです!

その他だと、原因である片側でものを噛む癖を治すことで解消されました。

噛みしめや歯ぎしりは生活の質を下げてしまいます。

自分に合った方法で根気強く改善していきましょう!

ぜひ試してみて下さい^^

当院では、噛みしめ・歯ぎしり・顎関節症のお悩みも承っております。

些細なことでも構いません。

一度当院にあなたのお悩みをご相談ください📞💬

全力であなたの健康を鍼灸でサポート致します😌

以上、鍼灸師の猪之鼻でした!

それでは、皆様良い週末をお過ごしくださいませ✨