こんにちは!火曜日担当の曽田です🦐

先日は台風による風と大雨が凄かったですね☔

私は、傘が壊れそうになりながらも何とか帰宅することができました😅

 

さて本日は、腹痛東洋医学的な考え方からご紹介していきます。

そもそも東洋医学の考え方では、腹痛を虚証実証というものに分けることができます。

 

虚証とは簡単に言うと、身体のエネルギーが不足している状態です。

実証とは、身体のエネルギーが有り余るほどに多い状態を言います。

ではここから、虚証と実証それぞれの腹痛の特徴についてお伝えしていきます。

 

虚証の腹痛の特徴として、

・喜按(押されて気持ちが良い)

・慢性的で経過が緩やか

・空腹時に痛みが強い

といった症状があります。

 

実証の腹痛の特徴として、

・拒按(押されて痛い)

・張り感が強い

・食後に痛みが強い

といった症状があります。

 

それぞれの特徴についてお伝えしましたが、当てはまるものはありましたか?

虚証、実証というものは身体の体質的な問題になります。

鍼灸治療ではそういったことも考慮しながら施術をしていきます。

何か気になることがありましたら、お気軽にご相談ください(^^)/

以上、曽田でした!本日も最後までお読みいただきありがとうございます。