こんにちは!
鍼灸師の猪之鼻です🌠
本日はひなまつりですね!
おひなさまは飾りましたか?
我が家はいつの間にか飾らなくなっていました(笑)
ひなまつりは、食べるものやおひなさまや桃の花などで、はなやかで明るい気持ちになりますね♪
本日はそんなひなまつりと深い関係のある、
ちらしずしと健康についてお話させていただきます。
ちらし寿司の「寿司」は、
「寿(ことぶき)を司(つかさど)る」と書き、縁起が良く、お祝いの席で食べるものという意味があるそうです。
具材にも縁起が良いとされる食材が使われていて、
えびは不老長寿の象徴とされ、健康や長生きを意味しています。
れんこんは見通しがきく、豆は健康でまめに働けるという意味があるそうです。
また、ちらし寿司にはたくさんの具材を使用しますので、様々なものをバランス良く食べて、
体調を崩しやすい季節の変わり目に健康を保てるようにという願いが込められているそうです。
実際、酢飯や海鮮、れんこんや豆と、どれもビタミンやミネラルを多く含んでおり、
免疫力や疲労回復に良いとされています。
なんとな~く食べるより、知ってから食べるのだとなんだかありがたみが違ってくる気がします😎
本日のメニューはちらし寿司で決まりですね!(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました!
当院では、免疫力が気になる・低体温症・冷え性によるお悩みなども承っております。
些細なことでも構いません。
一度当院にあなたのお悩みをご相談ください📞💬
全力であなたの健康を鍼灸でサポート致します😌
以上、鍼灸師の猪之鼻でした!
それでは、皆様良い週末をお過ごしくださいませ✨