こんにちは!

鍼灸師の猪之鼻です🌠

明日から立春とはいえ、寒い日が続いていますね😱

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、本日は節分ですね!

昨日稲毛駅でおにのお面を付けた男の子を見てほっこりしました😳

最近は恵方巻や豆まきは下火なのでしょうか?

なかには落花生をまくご家庭もあるそうですね🥜

 

節分では、

恵方巻はご利益の為に「黙って食べる」という言い伝えがありますね。

これは、恵方巻に様々な具材(福)が巻き込まれており、

食べる途中に話してしまうとせっかくの福が逃げてしまうから

なんだそうです。

その他にも、

「年齢の数+1個」の豆を食べると1年健康で過ごせるという言い伝えもありますね。

そんな節分に欠かせない大豆。

私たち日本人の食生活には欠かせない存在でもありますね!

既にご存じの方は多いかと思いますが、

本日は大豆についてお話しさせてください!

大豆は別名、畑の肉と言われています。

本当にお肉の代替として利用されることが増え、近年ではファミレスでも見かけるほど身近になりましたね。

栄養としては、

たんぱく質が豊富で、その他にも脂質・ビタミン類・ミネラルを豊富に含んでいます

特に、

たんぱく質を構成するアミノ酸のうち、

体内でつくられない、必須アミノ酸のリジンを多く含んでいます。

リジンは、

・集中力を高める

・体の成長に大きく関わる

・肝機能を強化

の効果が期待されています。

他にも、

細菌やウイルスによる体内への侵入を防ぐ抗体などの材料となるため、

・免疫力のサポート

・育毛促進

・エネルギー代謝をスムーズにする

という働きについても研究が進められています!

健康にいいと思うと、歳の数以上食べたくなってしまいますね🤤

しかし、大豆の食べ過ぎには注意です!

厚生労働省では1日に豆類の摂取は100g程度が望ましいと発表しています。

豊富なたんぱく質、とり過ぎてしまうと栄養として吸収されず、

消化の過程で肝臓や腎臓に負担をかけてしまいます。

何事も適度に・・・ですね!

 

当院では、免疫力が気になる・消化器によるお悩みなども承っております。

些細なことでも構いません。

一度当院にあなたのお悩みをご相談ください📞💬

全力であなたの健康を鍼灸でサポート致します😌

以上、鍼灸師の猪之鼻でした!

それでは、皆様良い週末をお過ごしくださいませ✨